https://bc-life.net

タイ語

知ってて損はありません!タイ語での数字の読み方〜初級編〜

2019-05-27

日本で数字の読み方が「いち、に、さん」と、ある様にタイ語でも数字の読み方がもちろん存在します。英語の「ワン、ツー、スリー」が日本では当たり前の様に通じますが、タイでは通じない事もあります。この機会にタイ語の数字の読み方を覚えておくと何かと便利です。

基本は1-10

ぼーちょう
日本語でも数字の読みは基本が1-10である様にタイ語でもそれは同じです。

1-10の読み方

1.ヌン

2.ソーン

3.サーム

4.シー

5.ハー

6.ホック

7.ジェット

8.ペェー

9.ガーオ

10シィップ

0.スゥーン

これが1-10の基本の読み方になります。

10以降は特例な読み方がある

キャピ子
10以降は特殊な読み方があるのよ。

10.シィップ

11.シィップエット

20.イーシィップ

21.イーシィップエット

ぼーちょう
10.11.20.21は特殊な読み方になるのです。

全くもって謎だわ。
キャピ子

10と11

10以降の◯1の1の読み方はエットになりますので11の場合はシィップエットになるのですね。

キャピ子
日本語で言う「じゅういち」みたいな感じね。

日本語なら「10の読み(じゅう)と1の読み(いち)を足して(じゅういち)」

タイ語なら「10の読み(シィップ)と10以上の1の読み(エット)を足して(シィップエット)」

このポイントを抑えていけば99まではすぐに覚える事が出来ますよ。

20と21

20の読みはイーシィップですがイーがどこから来てるのかは全くの謎です。

ぼーちょう
20のイーシィップは特例と覚えるしか方法が無いですね。

20イーシィップを覚えていれば「21がイーシィップエット」になるのは理解できますね。

20の読み(イーシィップ)と10以上の1の読み(エット)を足して(イーシィップエット)

30以降

ぼーちょう
1-10までの読み方を思い出してくださいね。

30以降は10の位の読みに1-10までの読みを持ってきて、そこにシィップを足します。

30.サームシィップ

40.シーシィップ

50.ハーシィップ

60.ホックシィップ

70.ジェットシィップ

80.ペェーシィップ

90.ガーオシィップ

30以降は法則を覚えると自然と読み方も浮かび上がってきます。

ぼーちょう
では1を足した読みを覚えましょう。

31.サームシィップエット

41.シーシィップエット

51.ハーシィップエット

61.ホックシィップエット

71.ジェットシィップエット

81.ペェーシィップエット

91.ガーオシィップエット

10以上の値の時の1の読みは(ヌン)では無くて(エット)に変化する事を注意しておけば自然と読める様になります。

10以降の1の値の読み

ぼーちょう
あくまでも10以降の1の値の読みがエットになっていると言う事をしっかりポイントとして頭に置いて起きましょう。

10-19

10.シィップ

11.シィップエット

12.シィップソーン

13.シィップサーム

14.シィップシー

15.シィップハー

16.シィップホック

17.シィップジェット

18.シィップペェー

19.シィップガーオ

ぼーちょう
こうなって来ると理解も出来て来ますよね。

参考に30-39

30.サームシィップ

31.サームシィップエット

32.サームシィップソーン

33.サームシィップサーム

34.サームシィップシー

35.サームシィップハー

36.サームシィップホック

37.サームシィップジェット

38.サームシィップペェー

39.サームシィップガーオ

30以降は一桁の値の読みを前に持ってきて後にシィップ(10)と一桁の値を続けて読むだけなので法則性が理解できれば99まで読めてしまいます。

100の値の読み方

100の値の読みは

日本語で「ひゃく」
英語で「ハンドレッド」
タイ語で「ローイ」

ここの法則性は同じです。逆に日本語が特殊になっています。

100

日本語で「ひゃく」

英語で「ワンハンドレッド」

タイ語で「ヌンローイ」

100での日本語が特殊と記した理由はここにあります。100桁の最初の読みが無いのですね。

200

日本語で「にひゃく」

英語で「ツーハンドレッド」

タイ語で「ソーンローイ」

200になるととても良く読みが理解できます。100の位の読みを各言語で読み上げるからですね。

100の一桁読み

ぼーちょう
100も101-110までは1-10と同じ読みになります。

100-109

100.ヌンローイ

101.ヌンローイヌン

102.ヌンローイソーン

103.ヌンローイサーム

104.ヌンローイシー

105.ヌンローイハー

106.ヌンローイホック

107.ヌンローイジェット

108.ヌンローイペェー

109.ヌンローイガーオ

ぼーちょう
110からは2桁の読み方が使われます。

110-119

110.ヌンローイシィップ

111.ヌンローイシィップエット

112.ヌンローイシィップソーン

113.ヌンローイシィップサーム

114.ヌンローイシィップシー

115.ヌンローイシィップハー

116.ヌンローイシィップホック

117.ヌンローイシィップジェット

118.ヌンローイシィップペェー

119.ヌンローイシィップガーオ

130-139

130.ヌンローイサームシィップ

131.ヌンローイサームシィップエット

132.ヌンローイサームシィップソーン

133.ヌンローイサームシィップサーム

134.ヌンローイサームシィップシー

135.ヌンローイサームシィップハー

136.ヌンローイサームシィップホック

137.ヌンローイサームシィップジェット

138.ヌンローイサームシィップペェー

139.ヌンローイサームシィップガーオ

この法則を理解できれば999までは数字をタイ語で発音する事が可能になります。

まとめ

この記事に関しては理解しやすい様に発音には触れていませんが、実際は発音がタイ語特有の難しさがありますが、頭で読みを理解してさえいればタイ語で会話していると聞いて発声して自然と発音は覚えていく物です。

ぼーちょう
露店などで買い物をする時にタイ語の数字の読みを理解しているとボッタクリ被害に遭う確率も非常に減ります。
確かに分からない言葉で指だけ出されてまくし立てられたら怖くて払ってしまう可能性もあるわね。
キャピ子
ぼーちょう
そう言う時の予防にもなるのでタイ旅行に行かれる人は覚えていて損は無いですよ。
案外タクシーとかも英語を理解してない人多いしね。
キャピ子

一気に覚えなくてもユックリ覚えて行くと良いでしょう。法則性を理解出来たら一気に覚える事が出来ますよ。

キャピ子
注意する所は10.11.20.21の4箇所ね。

記事を読み終えて参考になりましたらイイねの評価をお願いします。

  • この記事を書いた人

ぼーちょう

海外を色々と放浪したい夢があります。そして海外旅行に有益な情報を発信したいと考えています(現在は新型コロナウイルスが原因で行動制限中)

-タイ語
-, ,

© 2024 BoCho-LIFE